北海道北斗市在住の写真家・及川修です。旅のことや撮影機材や撮影方法などのことを書いていきます。無断使用はお断りします。

旅の化石 Photo Library

木古内町・寒中みそぎ祭

毎年、1月13.14.15日と行われる、木古内町・佐女川(さめがわ)神社での神事・寒中みそぎであります。

この祭りは、天保2年(1831年)神社守の夢枕に「御神体を清めよ」とお告げがある。目を覚ました神社守は、直ちに真下に流れる佐女川の氷を打ち砕き、身を切るような冷水で自身を清め、御神体を抱いて海岸に臨むと、河口に大鮫が波に打たれ、その背中の上に白衣をまとった美しい女性が見えた。「ああ、聖なる神の使者」と信じ御神体を幾度となく沐浴し、ふと見ると女性の姿はなく、大鮫は川の上流に上り小さな沼に姿を消されたという。その沼は、佐女沼といわれ、今でも尚お住みになっており、その年から豊漁豊作が続き、村は大変賑わったという。
この伝説により、毎年穢れのない青年4人が身体を清め、豊漁豊作の祈願のため津軽海峡に御神体を清める神事が行われるようになったといわれている。

という神事であります。6年前から取材しております。
来年も行くつもりであります。


 
良かったらランキングにご協力下さい。

にほんブログ村
にほんブログ村 北海道風景写真
 
[amazonjs asin="4908896194" locale="JP" title="年刊 日本の祭り 平成29年~30年版"]

  • B!