- HOME >
- @oikawa
@oikawa
北海道で活動している、祭り写真家(函館市在住) 松前神楽を通じて取材を重ねて十数年、北海道を中心とした民俗芸能・祭りの撮影、自然風景等の撮影。写真撮影・写真講師・動画撮影・ライブ配信等の企画など行なっております。 一般社団法人日本旅行写真家協会正会員に所属
北海道北斗市在住の写真家・及川修です。旅のことや撮影機材や撮影方法などのことを書いていきます。無断使用はお断りします。
2011/7/3
函館の街をスナップしていて、ふと心を奪われる存在は、「猫」であります。 元町周辺には、猫がいて情景に一役買っています。最近、深く街歩きしておりませんが、出会うと心が和んでしまいます。 これも数年前の写 ...
2011/7/2
前作と同じ日で撮影されたものであります。正面から撮影したのもから桟橋の雰囲気を残しつつ、連絡船と周辺の夜景を入れたアングルにしてみました。 こちらの方は、定番ですね。 ブログランキングにご協力下さい ...
2011/6/22
数年前に撮影しました旧函館桟橋の夜景であります。 いつもながらここの夜景は、今頃が一番だと感じます。初夏の夜景はきれいですね。 ガス灯なのですが、片方が切れております。雨上がりの夜は、いい光景になりま ...
2011/6/12
数年前に撮影した、函館の流鏑馬の様子であります。 矢が手から離れる瞬間を狙っておりましたが、なかなかシャッターチャンスを掴むのに大変であります。騎手の間と呼吸を合わせる必要がありますね。騎手もどのよう ...
2011/6/4
尾道での夕景のフェリー乗り場です。 向こうの向島に渡る為のフェリーでありまして、生活の足であります。自動車、自転車も載せて向島までの数分間ですが、フェリーからの光景もいいです。 北海道には見られない光 ...
2011/5/30
函館の遅咲き桜の名所であります「石崎地主海神社」の桜がピークを迎えて、行ってきました。 昨日撮影した写真であります。 最近、自然現象をとらえた写真を撮影しております。チャンスに恵まれ、有り難いことです ...
2011/5/23
今年の桜は、あまり見れませんでした。 いい天気にも恵まれませんでしたので、遅咲きの桜を楽しもうと思います。 散りゆく桜を表現してみました。 ちなみにこの桜は、上磯海潮桜という桜であります。 ブログラン ...
2011/5/22
北海道らしい、のんびりとした風景をイメージした1枚かな? 道産子ではなく、たぶんポニーだと思われます。農道を車で走るとこのような光景が見られます。 ブログランキングにご協力ください。 にほんブログ村 ...
2011/5/20
今年、松前に桜の撮影で訪れた時の1枚です。 椿の撮影をしていると、葉っぱの裏にセミの抜け殻を見つけました。 この季節に、セミが出てきているのかと驚きました。 この1匹でけではなく、3匹くらいの抜け殻を ...
2011/5/17
松前町の松前公園内にある、阿吽寺の八重桜の「南殿(なでん)」を寺の祭事の時の雰囲気と合わせて撮影しました。 今年は、どうにも天気が悪く、いいタイミングに撮影が出来ません。 ブログランキングにご協力下さ ...
2011/5/8
北斗市にある匠の森のかたくりの写真です。 数年前に撮影したものですが、今年はこのようになっている状況ではありませんでした。 天気の変化で、雨が多かったせいでしょうか、あまりいい色をしていませんでした。 ...
2011/5/7
数年前に撮影した松前町の龍雲院境内に咲く、蝦夷霞桜(えぞかすみさくら)であります。 ほのかにピンク色で、なんとも桜らしい美しい桜であります。中期に咲く花であります。 そろそろ咲いていると思われますが、 ...
2011/5/5
函館市では、有名な桜並木です。昭和初期に植えられたソメイヨシノのトンネルであります。 市内の中にある桜並木は、珍しいですね。 昨日、ロケしてきました。桜はいい感じになっています。あと数日楽しめます。 ...
2011/5/3
毎年この時期に行われている、歴史あるばんば競争であります。今回は、2011年5月1日(日)に撮影した写真です。ばんば競争は今回で、第78回も行われているので、少々驚きました。 馬と人間の関係の歴史を感 ...
2011/4/30
先日、毎年は訪れていませんが、北海道七飯町大沼のミズバショウを撮影しました。 あちらこちらで咲いてきておりましたが、ここの場所はまだのようでした。 今では大きくなりすぎて、撮影には向かないかもしれない ...
2011/4/27
住んでみたかった「尾道市」。 頻繁に、心を癒してくれた光景でありました。当時から住んでいない家もちらほらと見えてきていました。 毎回、迷いながら探検しながら楽しんでいましたねぇ。今はどうなっているので ...
2011/4/27
数年前に撮った北海道駒ヶ岳の残雪の写真であります。 旧砂原町から見る駒ヶ岳は、普段の大沼から見る光景の真裏の風景であります。 モノクロが一番雰囲気がでるので、当時からモノクロで撮影しておりました。 ブ ...
2011/4/23
新幹線工事が市内にも目立ってきたのは、私だけの目でしょうか? 数年後に北海道に新幹線がやってくるのも、夢では無くなりました。工事も進んでいるようです。 写真は、パノラマ写真ではありません。 「きじひき ...
2011/4/21
2007年に、公民館内部を撮影させてもらい、撮った1枚であります。 どことなく懐かしいような掃除道具をモノクロで撮影しました。 スコップなんかもありますが、絵になる一コマで数枚ほど撮影しております。 ...
2011/4/20
2年前にまわった、「函館バル街」での一コマであります。 確か、旧イギリス領事館でのピンチョスでありました。雰囲気よく撮影出来ましたね。 今年の春のバル街が中止され、有志で行われたミニバル街であしたが、 ...
2011/4/19
数年前に七飯町の城岱牧場で、夕焼けを狙ってみました。 もうすぐに開放されると思いますが、狙い目です。夕焼けの後は、裏夜景を撮影出来ます。 雲海になっております。雲海になるのも条件があるので、条件の合う ...
2011/4/16
本日、車の整備に木古内町まで行き、ふと海岸を見ると海から虹が出ているではないですか〜 急いで浜辺に行き見ると、海の上に虹が出ていました。 夢中で撮影しておりました。 虹に出会う雨上がりに時は、少し期待 ...
2011/4/11
南北海道では、平地に積み上げられた雪もあまり見られなくなりまして、春を感じるこの頃であります。週末にロケをして参りまして、カタクリまで咲いている有り様であります。 今年は桜が早いかもしれない傾向であり ...
2011/4/10
函館の遅咲きの桜の名所であります、石崎地主海神社の桜並木であります。 5月の中頃に咲き乱れます。天気のいい時には、津軽海峡がきれいであります。 畑からの温度で、湯気が出る程地面は温かいのでしょう。 ラ ...
2011/4/6
数年前に廃止された場所だそうですが、映画のロケ地としては有名であります。 原田知世主演・映画「時をかける少女」で使用されたのを思い出します。 ここでは数枚ほど、作品が生まれました。この作品もポストカー ...
2011/4/4
冬期に南北海道の函館から札幌までというと、約250kmの道のりであります。 早朝に出て、留寿都を通り過ぎる際に朝日が昇ってきました。シャッターチャンスでありました。 この周辺は吹雪が多く、豪雪地帯であ ...
2011/4/1
函館では、ある程度に有名な丘であります。 北海道もようやく、春らしい光景になりつつあります。春が待ち遠しいです。 冬の将軍のあがきを1回くらい見れるかな。 ブログランキングにご協力下さい。 にほんブロ ...
2011/3/28
春の初めの花は、福寿草であります。来週くらいになれば、いたる所で見られます。 降雪を待ち、咲いている福寿草を昨年撮影しました写真です。 先日、ロケに行きましたが少しだけ咲いていました。 北海道にも春ら ...
2011/3/26
モノクロスナップです。 街角で撮影していると、これはモノクロがふさわしいと思われる時は、モノクロにして撮影しております。両方欲しい時にも今のデジタルは、RAWで撮影していると助かります。便利な世の中で ...
2011/3/23
スナップ撮影から始めて、様々な光景を撮影してきました。ふとスナップし始めて来ると、見えてくる時が街歩きの中にあります。 札幌に行った時に、ふと想い撮った1枚であります。完全に被写体との出会いと、判断力 ...
2011/3/22
イカ釣り漁船の電灯と夕景です。 イカ漁が盛んな函館らしい風景でありますが、今では油が高いので時間短縮したりしての操業していると思われます。ガソリンが高いので、遠い所にロケに行けません。と、いうよりも今 ...
2011/3/21
以前にも紹介した函館市(旧戸井町)にある、武井の島であります。 季節でいろいろな風景が楽しめる島であります。 今気が付きましたが、ここんところ、縦写真が多いですよね。 ブログランキングにご協力下さい。 ...
2011/3/19
先週が日本でも類を見ない大災害の為、自粛しておりましたが、再スタートして行きたいと思います。 私の住む北海道でも津波の被害はありましたが、復興に向けて進んでおります。函館は、観光地でありまして皆様にい ...
2011/3/6
尾道シリーズもしばらく公開しておりませんでしたね。 十五年くらい前に撮影していた風景であります。現在はどうなっているのかわかりませんが、当時の物であります。場所は覚えていませんが、階段と階段が交わる所 ...
2011/3/5
数年前の秋、雨上がりに空に描かれた七色の架け橋であります。 北斗市の大野平野に、壮大な虹が出た時は感動物です。 雨上がりにはロケに出る様にしていても、いい場所に出る訳ではないので難しいところですね。 ...