モノクロ

新函館北斗駅 北口

新函館北斗駅

下の写真は、北海道新幹線最終駅「新函館北斗駅」です。 昨日、今日と2日間の売店のプレオープンで、拝見して来ました。いやはや、期待と不安が交差しています。 誰も居ないように見えますか? それもそのはず、 ...

函館公園 噴水

函館公園

2015/6/19    , ,

函館公園という場所があります。 春は桜が咲き乱れ、市民の憩いの場所であります。歴史は古く、明治12年(1879)、市民によって造成された公園です。 「病人に病院が必要なように、健康な人間には休養する場 ...

モノクロ羊蹄山 2015 5月

羊蹄山

「蝦夷富士」と呼ばれている羊蹄山。 私がいつも札幌に行く際には、恥ずかしがり屋で雲に包まれていることが多いのですが、機嫌がいいと顔を見せてくれます。 札幌に用事でも少し早めに出発して、この「羊蹄山」の ...

たそがれ講談会 2015 落語

レンズの味

2015/2/26    , ,

写真をしていると、カメラ・レンズの話になってきたりします。 35mmの世界で、「効きレンズ」は成立するのか?という疑問は、いまこのデジタル成熟の時になり、ハッキリ見えてきました。 正直フィルム時代に、 ...

JR江差線 天の川駅

江差線のバラード

江差線は、今年の5月12日に廃線になりました。 一度は乗ってみたいと思っていましたが、等々乗れませんでした。 「江差まで鈍行列車に揺られながら」というのが、のどかでいいですよね。鉄路が消えるのは寂しい ...

函館スナップ 2014

函館スナップ

今年は雪解けが早いのに、なんだか熱さも早いような感じです。 運動会の撮影の助っ人をしたり、身体がぎこちないこの頃です・・・ 小学生の運動会の撮影は、小学生も運動しますがカメラマンも運動会なのです。炎天 ...

草ばんば競争

草ばんば競争

2014/6/2    , ,

北海道で「ばんばレース」と言えば、十勝と言う事になっております。 公営ばんばがあるのは、北海道でも十勝なのでしょうがないでしょう。道南にもばんば馬を育てている人が居るという事を知ったのは、十年ほど前で ...

函館市 弁天町界隈 2014

函館街並スナップ

私の写真は、街のスナップから入りました。 函館生まれなので、当たり前にある雰囲気のある光景の魅力は感じられませんでした。「歴史はある」という自負だけで、語れるほどの知識は持っておりませんでした。大学に ...

きじひき高原 モノクロ

きじひき高原

毎度おなじみになってきた北斗市にある「きじひき高原」です。 ここからの眺めは、 素晴らしい という言葉しか出ません。条件が合えばとの話です。 ここは、夏場でも晴れる日が少ないのです。標高600m以上あ ...

講談師 荒到無形

講談師・荒到夢形(こうとうむけい)さん

2014/5/7    , ,

前回から講談師・荒到夢形(こうとうむけい)さんの姿を撮影させてもらいました。 こういう時は、シャッターの音が少ないカメラを使用。 演者の様子のシャッターチャンスは難しいです。予想しながらファインダーか ...

やまじょう講談 講談師 荒到無形

講談を聴く

2014/4/30    , ,

函館の講談師さんの講談会に、都合のつく限り参加しております。 講談師・荒到無形(こうとうむけい)さんの地元に根が付いた人物の講談が毎回楽しみです。 函館ならではの人物講談を体感してみませんか? 会場は ...

緑の島 ウォーターフロント

ウォーターフロント

2014/4/26    , , ,

1ヶ月ほど更新していなかったのですね・・・すいません 函館市にある「緑の島」はヨットハーバーがあります。昨年、GlAYがコンサートをしました所です。 何度も撮影しており、カレンダーにも採用されたりして ...

ライト

ライト

2014/3/26    , ,

「観光という仕事は、面白そう」と感じてしまうだろう。 観光もエンターテイメントです。行う人が楽しくなければ、周りが付いて来ません。 それなりの内容でなければなりませんし、条件が様々ですが、基本「楽しそ ...

函館小路巡り 

函館市 小路に咲く花

北海道の春を感じるのは、福寿草などの花が咲く頃です。 昨年、3月末には咲いていた福寿草ですが、少々忙しく確認しておりません。 函館市内のスナップで楽しいのは、元町界隈の小路巡りをしながら、函館の生活空 ...

© 2024 旅の化石 Photo Library Powered by STINGER